施工日記

呉・広・八本松の塗装実績・下蒲刈で施工中

2021年10月25日

呉で施工完了した現場

  • 前回は瓦棒を施工、この度は外壁塗装をご依頼頂きました

    4年前にもこちらの瓦棒を塗装させて頂いたのですが、この度は外壁塗装をご依頼頂きました。
    旧塗膜はリシン仕上げでして、この度が初の塗り替えとなり、シリコン塗料の艶有で施工させて頂きました。

  • リシンの上に着色仕上げの3回塗り

    水性塗料でも、このくらいの艶感はございます。基本的に普通の塗料は艶があるのが標準です。もっと艶テカテカがご希望でしたら溶剤塗料を塗れば、さらに光沢がございますが、あまり艶ピカピカ過ぎるのは、最近は当店のお客様では少ない傾向にございます。

広で完成した現場

  • 3分艶塗料による仕上げ

    対照的に艶がほぼ無い壁面の仕上がりです。
    艶が無いというよりは3分艶と言いまして、微光沢な仕上がりです。標準的に3分艶設計の塗料なのに、防カビ・防藻効果の高い塗料になります。当店から近くの現場ですので、今後どのくらい防カビ・防藻性が続くのかじっくり観察させてもらう事にします。

  • 3分艶の質感

    近くで壁面を見ると微光沢加減がなんとなく分かる感じです。水性塗料の3分艶ですので、溶剤塗料の3分艶よりも光沢加減は控えめと言えます。

完成したばかりの八本松の現場

  • 下地を生かした塗り替え

    旧塗膜はリシンの玉吹き仕上げでしたので、それを生かした塗り替えを行いました。
    こちらの現場での苦労ポイントは、木部と軒裏プリント面の塗装です。

  • 軒天・木部塗り替え前

    上の写真が塗り替え前の状態です。

  • 軒天・木部塗り替え後

    塗り替え後です。こんなに質感に生まれ変わります。
    軒天のプリント面はつや消し塗料を塗り、木部は目あらし後に木部用保護塗料を塗っています。木目は木目として残るので、ただペンキで塗り潰すのとは質感が違います。選択された色も良かったと思います。

下蒲刈で施工中

  • 単管棚板足場で施工中

    下蒲刈での施工は約10年ぶりくらいになります。
    この度はタイル吹き仕上げを行います。タイル吹き仕上げも5年ぶりくらいに行います。
    写真は今度撮り直そうと思います(^-^;

関連記事

ページトップ